2022-01-01から1年間の記事一覧

DaVinci Resolveの複合クリップとマルチカム機能を使って、立ち絵の切り替え方を考えて見たが・・・

結論としては上手くいっていない。 やったこととしては、立ち絵をパーツごとにわけ、それぞれをマルチカムとしてタイムラインに入れる。 それを複合クリップとして1つのタイムラインにいれる。 パーツをわけているので、こうやって複合クリップにしないと立…

Vegas Proでのボイスロイド立ち絵の取り回し

1つの方法は、プロジェクトのネスト機能を使う方法。 立ち絵だけのプロジェクトを事前に作成しておき、動画編集時に立ち絵のプロジェクトをネストして埋め込む。 立ち絵の方は、パーツごとにタイムラインに置いておくが、その際にテイクとして置いておくと、…

Vegas Proのスクリプト作成時に参考になりそうなサイト

www.jetdv.com Vegasの公式フォーラムに書き込みもしている人が作成しているサイトのようだ。 実際、スクリプトを作成して販売もしている。

Recotte Studioを購入して久々に使ったが、ボイロ動画作るのにあまり効率的になってない

VOICEROID、CeVIOとの連携がウリのRecotte Studioですが、久々に使ったのですが、動画を作っていると色々機能が足りてないという感じを受けてしまいます。(連携はできるので、嘘は言ってないのですが・・・) 3Dモデルは荒ぶったり、テイストが揃えられなか…

Vegas ProをPythonで制御できるようにする拡張スクリプトがあるっぽい

www.hlinke.de

Vegasのスクリプトで音量の値は取れない?

VOICEROIDの立ち絵として口パクがあるが、音量がゼロの時は閉じた状態にしたい。 だがVegas ProのC#のAPIを探しているが、オーディオトラックの音量値を取るようなものが見つからない。 サンプリングレートなどは取れるみたいだが・・・。 AudioStream Class…